お知らせ

413・455系電車「国鉄形観光急行」への再塗装の実施について

お知らせ 2025-11-07
えちごトキめき鉄道では、
現在運行しております413・455系電車「国鉄形観光急行」について、
2021年に弊社への導入に合わせて塗り替えを行った塗装の痛みが進行していることから、この度再塗装を実施いたします。



再塗装に合わせて現行の「交直流急行色」から、
北陸地域にて長く親しまれたカラーリングである白地にブルーの「新北陸色」へ装いを変え、
2026年3月中旬頃より運行を再開する予定です。
※参考画像内新北陸色は、あいの風とやま鉄道さまが所有していた413系のイメージ画像です。



イベント列車の運行や新たなグッズ、記念乗車券の販売などの実施を計画しております。
「交直流急行色」で駆け抜ける最後の姿をどうぞお楽しみください。
みなさまのご利用を心よりお待ちしております。
 
  • 現行塗装での最終運行日について       
   2026年1月12日(月・祝)
    ※当日はイベント及び特別なヘッドマーク装着を予定しております。(詳細については後日お知らせいたします。)
 
  • 現行塗装最終運行日までの観光急行車両の運行について
   
   カレンダー画像内に記載の色により、運行列車は以下の通りとなります。
   ポスターデータについてはこちらをご確認ください。(PDFデータが開きます。)

   ・・・「急行1~4号」+直江津駅8:42発妙高高原行、妙高高原駅9:39発直江津行
       (運行日:11月23日を除く11月中の土曜・休日及び12月6日)
   ・・・「急行1~4号」
       (運行日:12月13日・14日・20日・21日・28日・1月2~4日・11日)
   ・・・開業10周年記念しなの鉄道コラボ企画「国鉄型電車でリレー乗り継ぎ!旧信越山線の旅
       (運行日:11月23日)
       (※旅行商品・11/7現在募集中)
   ・・・「急行1~4号」+「宵の急行列車(仮称)」
       (運行日:12月27日・30日・1月12日)
   ■・・・「急行1~4号」+「夜行急行」
       (運行日:12月29日・1月10日)

   ※「宵の急行列車(仮称)」「夜行急行」について詳細は後日お知らせいたします。
   ※12月7日以降、土曜・休日に運行する妙高はねうまラインの普通列車、
    直江津駅8:42発妙高高原行、妙高高原駅9:39発直江津行についてはET127系2両編成で運転いたします。

 
  • 12月の一部運行日における「大型ヘッドマーク」の装着および投票企画の実施について
   

   当初2025年度の運行において「大型ヘッドマーク(北陸タイプ及び山陽・九州タイプ)」を装着しない予定でしたが、
   今回の再塗装に合わせて12月13日(土)、14日(日)の2日間は「山陽・九州タイプ」を、
   12月20日(土)、21日(日)の2日間は「北陸タイプ」をそれぞれ掲出いたします。
   表示する列車名については「皆様からの投票」により決定いたします。
   投票結果・掲出日については投票期間終了後、12月第1週頃にお知らせいたします。
   投票期間:11月30日(日)17時30分まで
   投票ページ:Googleフォームにてご投票をお願いいたします。

  
  • 「ありがとう交直流急行色」記念グッズ等について
   本企画実施に合わせた新たなグッズおよび記念乗車券等の発売を計画しております。
   詳細については別途お知らせいたします。
 
  • 再塗装終了後の運行再開日について
   現在のところ2026年3月中旬頃を予定しております。
   決まり次第改めてお知らせいたします。
 
  • 駅・沿線等で撮影される皆様へのお願い
   ・私有地には勝手に入らないでください。
    田んぼや畑、そのあぜ道も私有地です。無断で立ち入って踏み荒らさないようにお願いいたします。
   ・ホームや往来の妨げになる場所で脚立を使わないでください。
   ・線路や踏切に入らないでください。
   ・フラッシュやライトの使用時は、乗務員の運行業務に支障をきたさないよう、十分ご留意ください。

◇本件についてのお問い合わせ先
えちごトキめき鉄道㈱経営戦略室 企画・開発課
担当:嶋津、豊岡  025-546-5520(平日8:30~17:30)