「第10回みんなのトキてつコンテスト」最優秀賞表彰式
イベント
2025-10-24
今回のコンテストは127名様、304作品の応募があり、激戦となりました。

最優秀賞に輝いたのは、妙高市出身で、現在埼玉県にお住いの、荒川 大輔様
42歳です。荒川さんは1作品の応募で、その作品が最優秀賞に輝きました。
平井社長から表彰状と賞品が贈られました。誠におめでとうございます。

荒川 大輔様のコメント
撮影中は、賞をいただけるとは考えていなくて、この地域の自然や風景、トキ鉄の車両が大好きなので、それを全国に発信できればと思っていました。
細かいところでこうすればよかったなどの思いはありますが、今回は狙い通りに撮影出来たと感じています。雪と新緑の競演に雪月花をうまく合わせられたと思います。
鉄道は移動手段だけではなく素晴らしい観光資源。全国にも引けを取らない魅力的な車両や絶景がみられる車窓、これをこの地域の振興のために生かしてほしいと思います。

平井社長のコメント
「みんなのトキてつコンテスト」は、今年、記念すべき10回目を迎えました。
今年は全国127名の方から304作品のご応募をいただき、トキ鉄社員の投票により、
上越地域ご出身の荒川様が最優秀賞を受賞されました。
ご応募いただいた全てのお写真は、「トキ鉄愛」が伝わってくる心温まる作品ばかりでした。改めて、ご応募いただきました皆様に感謝とお礼を申し上げます。
荒川様のお写真と優秀賞を受賞された計26作品は、
来年のトキ鉄カレンダーに採用させていただきました。
「トキ鉄愛」に包まれたカレンダーをお手に取っていただければ幸いです。

最優秀賞に輝いたのは、妙高市出身で、現在埼玉県にお住いの、荒川 大輔様
42歳です。荒川さんは1作品の応募で、その作品が最優秀賞に輝きました。
平井社長から表彰状と賞品が贈られました。誠におめでとうございます。

荒川 大輔様のコメント
撮影中は、賞をいただけるとは考えていなくて、この地域の自然や風景、トキ鉄の車両が大好きなので、それを全国に発信できればと思っていました。
細かいところでこうすればよかったなどの思いはありますが、今回は狙い通りに撮影出来たと感じています。雪と新緑の競演に雪月花をうまく合わせられたと思います。
鉄道は移動手段だけではなく素晴らしい観光資源。全国にも引けを取らない魅力的な車両や絶景がみられる車窓、これをこの地域の振興のために生かしてほしいと思います。

平井社長のコメント
「みんなのトキてつコンテスト」は、今年、記念すべき10回目を迎えました。
今年は全国127名の方から304作品のご応募をいただき、トキ鉄社員の投票により、
上越地域ご出身の荒川様が最優秀賞を受賞されました。
ご応募いただいた全てのお写真は、「トキ鉄愛」が伝わってくる心温まる作品ばかりでした。改めて、ご応募いただきました皆様に感謝とお礼を申し上げます。
荒川様のお写真と優秀賞を受賞された計26作品は、
来年のトキ鉄カレンダーに採用させていただきました。
「トキ鉄愛」に包まれたカレンダーをお手に取っていただければ幸いです。