直江津駅
きっぷ発売時間(窓口) | 7:00~18:00 |
---|---|
JRきっぷ発売時間(窓口) | 7:00~18:00 |
全国のJRきっぷ | ○ |
えちごツーデーパス | ○ |
券売機 | ○ |
エレベーター | ○ |
トイレ | ○ |
売店 | ○ |
住所 | 新潟県上越市東町1番地 |
駅の特徴 | 明治19年8月15日難工事の末、直江津―関山間が開業し、直江津駅は、新潟県鉄道発祥の地とされました。永く、とんがり屋根の駅舎でおなじみでしたが、平成12年、豪華客船をイメージした新駅舎となりました。駅周辺には親鸞聖人や謙信公ゆかりの史跡、明治の鉄道遺産など、数多くの歴史的な遺産が残っています。 |
駅自慢・周辺のおすすめ観光スポット
谷浜駅
きっぷ発売時間(窓口) | - |
---|---|
JRきっぷ発売時間(窓口) | - |
全国のJRきっぷ | - |
えちごツーデーパス | - |
券売機 | - |
エレベーター | - |
トイレ | ○ |
売店 | - |
住所 | 新潟県上越市大字長浜字家の下122番地 |
駅の特徴 | 谷浜駅の目の前には「谷浜海水浴湯」が広がっています。遠浅の海岸なので、小さなお子様も安心して楽しめるビーチです。海水浴シーズンにはうみの家もたくさん並びます。列車で出かけてみませんか。 |
駅自慢・周辺のおすすめ観光スポット
有間川駅
きっぷ発売時間(窓口) | - |
---|---|
JRきっぷ発売時間(窓口) | - |
全国のJRきっぷ | - |
えちごツーデーパス | - |
券売機 | - |
エレベーター | - |
トイレ | - |
売店 | - |
住所 | 新潟県上越市大字有間川字平浜1075番地 |
駅の特徴 | トンネルを抜けると目の前に広がる大海原。遮るものが何もない海の広さや大きさを目のあたりにし、まるで海に抱かれるような不思議な印象を持ちます。水平線のかなたに沈む大きな夕日、遠くに見える霊峰米山。見るものすべてが映画のワンシーンのようです。 |
駅自慢・周辺のおすすめ観光スポット
名立駅
きっぷ発売時間(窓口) | - |
---|---|
JRきっぷ発売時間(窓口) | - |
全国のJRきっぷ | - |
えちごツーデーパス | - |
券売機 | ○ |
エレベーター | - |
トイレ | ○ |
売店 | - |
住所 | 新潟県上越市名立区名立大町字町田道下1009番地 |
駅の特徴 | 「名が立つ駅」ということで、昔は出世を願う新入社員が、駅の入場券を買い求めたと伝わる開運招福の駅。ホーム下を川が流れている不思議なつくり。また近くの桜並木が、春には美しい花を咲かせ、桜吹雪が舞いロマンチックな雰囲気です。 |
駅自慢・周辺のおすすめ観光スポット
筒石駅
きっぷ発売時間(窓口) | - |
---|---|
JRきっぷ発売時間(窓口) | - |
全国のJRきっぷ | - |
えちごツーデーパス | - |
券売機 | - |
エレベーター | - |
トイレ | ○ |
売店 | - |
住所 | 新潟県糸魚川市大字仙納928番地 |
駅の特徴 | 私鉄では最も長いとされる11.353キロの頸城トンネルの中にあるユニークな地下駅。元々はトンネル掘削事業の斜抗を利用して建てられました。 |
駅自慢・周辺のおすすめ観光スポット
能生駅
きっぷ発売時間(窓口) | 7:00~16:00 |
---|---|
JRきっぷ発売時間(窓口) | - |
全国のJRきっぷ | - |
えちごツーデーパス | - |
券売機 | ○ |
エレベーター | - |
トイレ | ○ |
売店 | - |
住所 | 新潟県糸魚川市大字能生2583番地 |
駅の特徴 | 桜並木が美しい能生駅では、満開の桜のあとには桜吹雪が舞い、見事な景色となります。駅周辺の海は、海底火山から噴出した溶岩がそのまま漁礁となっており、多種多様な魚が水揚げされています。時季には鯛やのどぐろなどの高級魚はもちろん、ゲンギョなど珍しい魚も水揚げされます。 |
駅自慢・周辺のおすすめ観光スポット
浦本駅
きっぷ発売時間(窓口) | - |
---|---|
JRきっぷ発売時間(窓口) | - |
全国のJRきっぷ | - |
えちごツーデーパス | - |
券売機 | - |
エレベーター | - |
トイレ | - |
売店 | - |
住所 | 新潟県糸魚川市大字間脇字砂田830番 |
駅の特徴 | 漁港のまち。有間川駅と同じく、日本海の絶景スポットです。 |
駅自慢・周辺のおすすめ観光スポット
梶屋敷駅
きっぷ発売時間(窓口) | - |
---|---|
JRきっぷ発売時間(窓口) | - |
全国のJRきっぷ | - |
えちごツーデーパス | - |
券売機 | - |
エレベーター | - |
トイレ | ○ |
売店 | - |
住所 | 新潟県糸魚川市大字田伏字川成368番地 |
駅の特徴 | 無人駅ながらとても長いホームを持っています。端から端まで歩くと達成感が味わえそうです。 |
駅自慢・周辺のおすすめ観光スポット
えちご押上ひすい海岸駅
きっぷ発売時間(窓口) | - |
---|---|
JRきっぷ発売時間(窓口) | - |
全国のJRきっぷ | - |
えちごツーデーパス | - |
券売機 | - |
エレベーター | - |
トイレ | ○ |
売店 | - |
住所 | 糸魚川市押上2丁目107番地 |
駅の特徴 |
現在の場所に糸魚川高校が移転して以来、約50年に渡る地元住民の悲願が実を結び、2021年3月に新駅として開業しました。 踏切を挟んで千鳥形にホームが作られています。 |
駅自慢・周辺のおすすめ観光スポット
糸魚川駅
きっぷ発売時間(窓口) | 7:00~18:00 |
---|---|
JRきっぷ発売時間(窓口) | 8:30~18:00 |
全国のJRきっぷ | - |
えちごツーデーパス | ○ |
券売機 | ○ |
エレベーター | ○ |
トイレ | ○ |
売店 | ※自由通路にあります |
住所 | 新潟県糸魚川市大町1丁目7番 |
駅の特徴 | 日本海ひすいラインの拠点駅。JR大糸線の乗換駅であり北陸新幹線駅も開業し、ますます便利になりました。駅周辺は、大火からの復興を目指し、新たな街づくりが始まっています。また、世界ジオパークに認定された見どころが多数あり、太古から日本の国石「ヒスイ」の産地を有します。 |
駅自慢・周辺のおすすめ観光スポット
青海駅
きっぷ発売時間(窓口) | - |
---|---|
JRきっぷ発売時間(窓口) | - |
全国のJRきっぷ | - |
えちごツーデーパス | - |
券売機 | ○ |
エレベーター | - |
トイレ | ○ |
売店 | - |
住所 | 新潟県糸魚川市大字青海832番 |
駅の特徴 | 毎年1月に隈取を施した男性達が、竹を引っ張りあって競う奇祭・竹のからかいが行われています。 |
駅自慢・周辺のおすすめ観光スポット
親不知駅
きっぷ発売時間(窓口) | - |
---|---|
JRきっぷ発売時間(窓口) | - |
全国のJRきっぷ | - |
えちごツーデーパス | - |
券売機 | - |
エレベーター | - |
トイレ | ○ |
売店 | - |
住所 | 新潟県糸魚川市大字歌18番地 |
駅の特徴 | 親不知は、その昔北陸道最大の難所で、断崖絶壁と荒波が旅人の行く手を阻み、波打ち際を駆け抜ける際に親は子を忘れ、子は親を顧みる暇がなかったことから名づけられました。ホームからは、海にせり出して敷設された高速道路などの珍しい風景が目に入ります。天下の険を貫く青海・親不知間のトンネルも、この地ならではの景色です。 |
駅自慢・周辺のおすすめ観光スポット
市振駅
きっぷ発売時間(窓口) | - |
---|---|
JRきっぷ発売時間(窓口) | - |
全国のJRきっぷ | - |
えちごツーデーパス | - |
券売機 | - |
エレベーター | - |
トイレ | ○ |
売店 | - |
住所 | 新潟県糸魚川市大字市振913番地 |
駅の特徴 | 新潟県最西端にある駅。あいの風とやま鉄道が乗り入れています。海のすぐそばの立地で、明治41年に設置された赤レンガ倉庫など鉄道遺産があり、永い歴史を今に伝えています。待合室にあるレトロな観光案内板が目を引きます。 |