【4/18更新】サイクルトレインの実施について
お知らせ
2025-04-18
えちごトキめき鉄道では主にサイクリストを対象として、
「久比岐自転車道」・「妙高山麓~直江津ルート」の活用と
観光地域づくりに寄与することなどを目的に、
車内に自転車をそのまま持ち込める、サイクルトレインを次のとおり実施します。
1 実施期間
2025年4月20日(日)から11月30日(日)迄(2025年度)
2 実施区間
日本海ひすいライン(以下、ひすいライン)
直江津駅~市振駅間
・利用推奨区間:糸魚川駅~市振駅
・利用出来ない箇所:筒石駅、あいの風とやま鉄道の駅(越中宮崎駅、泊駅)
・階段の多い駅がございます。詳しくはこちらのマップをご確認ください。
妙高はねうまライン(以下、はねうまライン)
北新井駅~妙高高原駅間
・利用出来ない箇所:直江津駅~北新井駅間
・階段の多い駅がございます。詳しくはこちらのマップをご確認ください。
3 対象列車
★こちらから、時刻表でご確認いただけます(PDFが開きます)★
【2025/4/18訂正】
2025/4/17まで掲載していた情報に誤りがございました(一部の対象列車について表記が抜けておりました)。
正しくは次のとおりです。
【ひすいライン】
平日 上り 1634D、1636D、1638D、1640D、1642D
=直江津駅を9:46~14:25の間に出発する列車
下り 1631D、1633D、1635D、1637D、1639D、1641D
=市振駅を9:29~15:08の間に出発する列車
土日祝 上り 平日対象列車に加え、急行1号、急行3号、1644D、1646D、1648D
=直江津駅を9:46~16:47の間に出発する列車
下り 平日対象列車に加え、急行2号、急行4号、1643D、1645D、1647D
=市振駅を9:29~16:43の間に出発する列車、糸魚川駅17:52発までの列車
【はねうまライン】
全日 上り 2350M、2326D、2352M、2354M、2328M、2356M、2330M、2358M
=北新井駅を10:17~16:05の間に出発する列車
下り 2349M、2327D、2351M、2353M、2329M、2355M、2331M、2357M
=妙高高原駅を10:13~16:01の間に出発する列車
【2025/4/18更新:お詫び】
有人駅を中心に配布中の折り畳み式時刻表(ジャバラ時刻表)につきまして、対象列車の表記に誤りがございました。
平日の1643D(糸魚川16:18発)、1645D(市振16:43発)、1647D(糸魚川17:52発)は、対象列車ではございません(1631D、1633D、1635D、1637D、1639D、1641Dのみが対象)。
次の表記が正しいものです。

ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
4 料金
乗車券類の他、積込み料金として手回り品きっぷ290円いただきます。
5 ご利用にあたってのご案内
・ひすいラインの対象列車は基本的に1両編成、
はねうまラインの対象列車は基本的に2両編成です。
ひすいラインでの自転車のお持ち込みについては、1両につき最大5台とし、
これを超えてお持ち込みいただいた場合や、混雑している場合は、
お持ち込みをお断りする場合もございます。
(はねうまラインも混雑状況によってはお断りの可能性がございます)。
・ひすいラインは観光急行がおすすめです。3両編成で運行するため、スペースが広いです。
他の普通列車と同様、運賃と積込料金のみでご利用いただけます。
2025年4月~6月の運行日は次のとおりです。




・ご自身及び周囲に対する安全は、お客さまの管理・責任でお願いします。
・駅構内及び車内などでの自転車の持ち運びはお客さまご自身で行ってください。
・駅構内及び車内では危険ですので自転車に乗らないでください。
・ホーム上では自転車を含め黄色い点字ブロックの内側でお待ちください。
・乗車中は自転車の転倒がないよう手で押さえてください。
・車内では列車が停止してから、自転車を動かしてください。
・持ち込んだ自転車の汚損又はき損などの損害は賠償いたしません。
・事故・災害等により、列車の遅延や運行を中止する場合があります。
【お問い合わせ先】
えちごトキめき鉄道㈱経営戦略室 025-546-5520(平日8:30~17:30)
「久比岐自転車道」・「妙高山麓~直江津ルート」の活用と
観光地域づくりに寄与することなどを目的に、
車内に自転車をそのまま持ち込める、サイクルトレインを次のとおり実施します。
1 実施期間
2025年4月20日(日)から11月30日(日)迄(2025年度)
2 実施区間
日本海ひすいライン(以下、ひすいライン)
直江津駅~市振駅間
・利用推奨区間:糸魚川駅~市振駅
・利用出来ない箇所:筒石駅、あいの風とやま鉄道の駅(越中宮崎駅、泊駅)
・階段の多い駅がございます。詳しくはこちらのマップをご確認ください。
妙高はねうまライン(以下、はねうまライン)
北新井駅~妙高高原駅間
・利用出来ない箇所:直江津駅~北新井駅間
・階段の多い駅がございます。詳しくはこちらのマップをご確認ください。
3 対象列車
★こちらから、時刻表でご確認いただけます(PDFが開きます)★
【2025/4/18訂正】
2025/4/17まで掲載していた情報に誤りがございました(一部の対象列車について表記が抜けておりました)。
正しくは次のとおりです。
【ひすいライン】
平日 上り 1634D、1636D、1638D、1640D、1642D
=直江津駅を9:46~14:25の間に出発する列車
下り 1631D、1633D、1635D、1637D、1639D、1641D
=市振駅を9:29~15:08の間に出発する列車
土日祝 上り 平日対象列車に加え、急行1号、急行3号、1644D、1646D、1648D
=直江津駅を9:46~16:47の間に出発する列車
下り 平日対象列車に加え、急行2号、急行4号、1643D、1645D、1647D
=市振駅を9:29~16:43の間に出発する列車、糸魚川駅17:52発までの列車
【はねうまライン】
全日 上り 2350M、2326D、2352M、2354M、2328M、2356M、2330M、2358M
=北新井駅を10:17~16:05の間に出発する列車
下り 2349M、2327D、2351M、2353M、2329M、2355M、2331M、2357M
=妙高高原駅を10:13~16:01の間に出発する列車
【2025/4/18更新:お詫び】
有人駅を中心に配布中の折り畳み式時刻表(ジャバラ時刻表)につきまして、対象列車の表記に誤りがございました。
平日の1643D(糸魚川16:18発)、1645D(市振16:43発)、1647D(糸魚川17:52発)は、対象列車ではございません(1631D、1633D、1635D、1637D、1639D、1641Dのみが対象)。
次の表記が正しいものです。

ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
4 料金
乗車券類の他、積込み料金として手回り品きっぷ290円いただきます。
5 ご利用にあたってのご案内
・ひすいラインの対象列車は基本的に1両編成、
はねうまラインの対象列車は基本的に2両編成です。
ひすいラインでの自転車のお持ち込みについては、1両につき最大5台とし、
これを超えてお持ち込みいただいた場合や、混雑している場合は、
お持ち込みをお断りする場合もございます。
(はねうまラインも混雑状況によってはお断りの可能性がございます)。
・ひすいラインは観光急行がおすすめです。3両編成で運行するため、スペースが広いです。
他の普通列車と同様、運賃と積込料金のみでご利用いただけます。
2025年4月~6月の運行日は次のとおりです。




・ご自身及び周囲に対する安全は、お客さまの管理・責任でお願いします。
・駅構内及び車内などでの自転車の持ち運びはお客さまご自身で行ってください。
・駅構内及び車内では危険ですので自転車に乗らないでください。
・ホーム上では自転車を含め黄色い点字ブロックの内側でお待ちください。
・乗車中は自転車の転倒がないよう手で押さえてください。
・車内では列車が停止してから、自転車を動かしてください。
・持ち込んだ自転車の汚損又はき損などの損害は賠償いたしません。
・事故・災害等により、列車の遅延や運行を中止する場合があります。
【お問い合わせ先】
えちごトキめき鉄道㈱経営戦略室 025-546-5520(平日8:30~17:30)