第2回 親子夜行列車体験号を運行します。
お知らせ
2020-01-27
満員御礼
本日お申込みを開始いたしました「第2回親子夜行列車体験号」ですが、発売と同時に完売となりました。
お申込みをいただきましたお客様には、返信メールをお送りしましたので、ご確認ください。
昨年末、発売してわずか1分で完売、大好評だった「冬休み親子夜行列車体験号」を、みなさまの熱いご要望にお応えして第2弾を運行します。
前回から内容をさらにパワーアップ!
お値段据え置きとなっておりますので、ぜひご家族・お友達をお誘いいただきトキ鉄の夜行列車をお楽しみください。
募集の詳細については、次のとおりです。
1.運行日
2020年2月22日(土)~23日(日)
2.運行区間
直江津(22:10頃発)⇒妙高高原⇒直江津⇒市振⇒直江津(翌5:30頃着/解散)
3.旅行代金
1ボックス 18,000円(2名までお土産つき)
※1ボックスには、大人2名、小人2名までご乗車いただけます。
ただし、お土産はつきません。3名様目からは別途追加料金をいただきます。
1名様のご利用も可能ですが、料金は同額です。お土産は1名様分のご提供となります。
今回は、駅弁の陣2019でグランプリを獲得した、ホテルハイマートの「さけめし」を直江
津到着時にお渡しいたします。
途中、直江津にて軽食をご用意しております。
4.募集人数
40名(20ボックス)最少催行人員:20名
お申込みは2020年1月30日(木)12時(正午)より先着順となります。
5.応募方法
電子メールのみ、先着順となります。お電話でのお申込みはできません。
(1)メールアドレス
tokitetsu_2019_yakou@echigo-tokimeki.co.jp
(2)必要事項
・件名「トキ鉄 親子夜行列車体験号 申し込み」
・本文 ①氏名、②性別、③生年月日、④代表者住所、⑤代表者電話番号(当日
連絡先)
※①②③はご乗車される方を全員分必要となります。
迷惑メール設定をされている場合は、ドメイン指定受信の設定をお願いします。
6.その他
(1)天候状況等により運行当日に急遽、運転区間を変更させていただく場合がございます。
また、ご応募時にあらかじめ合意をいただいたものとします。
(2)未成年者が単独でお申込みの場合は、保護者の同意が必要となります。また小学生以下のお客様は保護者の方とご一緒にお申込みください。
(3)飲食のお持ち込みは自由です。

PDFはコチラです。
本日お申込みを開始いたしました「第2回親子夜行列車体験号」ですが、発売と同時に完売となりました。
お申込みをいただきましたお客様には、返信メールをお送りしましたので、ご確認ください。
昨年末、発売してわずか1分で完売、大好評だった「冬休み親子夜行列車体験号」を、みなさまの熱いご要望にお応えして第2弾を運行します。
前回から内容をさらにパワーアップ!
お値段据え置きとなっておりますので、ぜひご家族・お友達をお誘いいただきトキ鉄の夜行列車をお楽しみください。
募集の詳細については、次のとおりです。
1.運行日
2020年2月22日(土)~23日(日)
2.運行区間
直江津(22:10頃発)⇒妙高高原⇒直江津⇒市振⇒直江津(翌5:30頃着/解散)
3.旅行代金
1ボックス 18,000円(2名までお土産つき)
※1ボックスには、大人2名、小人2名までご乗車いただけます。
ただし、お土産はつきません。3名様目からは別途追加料金をいただきます。
1名様のご利用も可能ですが、料金は同額です。お土産は1名様分のご提供となります。
今回は、駅弁の陣2019でグランプリを獲得した、ホテルハイマートの「さけめし」を直江
津到着時にお渡しいたします。
途中、直江津にて軽食をご用意しております。
4.募集人数
40名(20ボックス)最少催行人員:20名
お申込みは2020年1月30日(木)12時(正午)より先着順となります。
5.応募方法
電子メールのみ、先着順となります。お電話でのお申込みはできません。
(1)メールアドレス
tokitetsu_2019_yakou@echigo-tokimeki.co.jp
(2)必要事項
・件名「トキ鉄 親子夜行列車体験号 申し込み」
・本文 ①氏名、②性別、③生年月日、④代表者住所、⑤代表者電話番号(当日
連絡先)
※①②③はご乗車される方を全員分必要となります。
迷惑メール設定をされている場合は、ドメイン指定受信の設定をお願いします。
6.その他
(1)天候状況等により運行当日に急遽、運転区間を変更させていただく場合がございます。
また、ご応募時にあらかじめ合意をいただいたものとします。
(2)未成年者が単独でお申込みの場合は、保護者の同意が必要となります。また小学生以下のお客様は保護者の方とご一緒にお申込みください。
(3)飲食のお持ち込みは自由です。

PDFはコチラです。