妙高市立妙高小学校4年生が地域の歴史などについての研究成果を発表
イベント
2021-03-20
妙高小学校の4年生生が、総合学習の時間で地域に伝わる北前船の歴史や鉄道敷設の経緯について、1年間にわたり研究を続けてきました。3月19日(金)には、研究にかかわった皆様などを招いてその成果を発表しました。

名立駅の管理や盛り上げに一役買っていた地域の住民のグループ「名立駅M・S(マイ・ステーション)作戦実行委員会」の皆様に、感謝状を贈呈しました。
イベント
2021-03-18
10年という永きにわたり名立駅の清掃や草刈りなどを通じて、駅の環境整備に尽力を尽くされ、これらの活動に敬意を表し、名立駅で鳥塚社長から感謝状を贈呈しました。

えちご押上ひすい海岸駅開業記念式典
イベント
2021-03-16
糸魚川市では35年ぶり、弊社沿線としては、60年ぶりの新駅開業です。 3月13日午後1時30分から実施された開業記念式典には、糸魚川市や新潟県、国土交通省北陸信越運輸局や地元押上地区の皆様など約100人が出席し、開業を祝いました。

初めてのSLに感激!下門前保育園の年長児が、直江津運転センターを見学。
イベント
2021-03-04
下門前保育園(小松優子園長)の年長児18名と先生が、直江津運転センターを見学し、列車の洗浄の様子やえちごトキめきリゾート雪月花、昨年11月に弊社にやってきたSL D51 827を見学し、大喜びしていらっしゃいました。

「えちご押上ひすい海岸駅」開業を地元も応援!!
イベント
2021-03-03
えちご押上ひすい海岸駅の開業までカウントダウンとなりました。 開業にあわせて、地元の皆様も看板やのぼり旗などを掲げて応援してくださっています。

新井妙高ロータリークラブの皆様の心が伝わる書を展示中!
イベント
2021-03-03
新井妙高ロータリークラブに所属する皆様が、新井駅から旅立つ人たちに向けて、励ましの言葉や信条など、思い思いの心を描いた書をしたためました。 2月26日~新井駅一番ホーム掲示板に掲出されています。
